演題募集 ハンズオンセミナー募集
事務局

労働者健康福祉機構

東北労災病院外科

〒981-8563

仙台市青葉区台原4丁目3番21号

TEL : 022-275-1111

FAX : 022-275-7541

事務局

日本コンベンションサービス(株)

東北支社内

〒980-0824

仙台市青葉区支倉町4-34

丸金ビル6F

TEL:022-722-1311

FAX:022-722-1178

E-mail:hernia2013@convention.co.jp

URL:http://www.hernia2013.jp

プログラム

プログラム

日程表ダウンロード

セッション別 日程表

セッション別 日程表 目次

セッション別 日程表ダウンロード

※上記は4月19日現在の情報です。日程表はやむなく変更が発生する可能性がございますのでご注意ください。

プログラム一覧表

企画 タイトル 日時/開催場所
シンポジウム1 再発ヘルニアに対する手術 1 5月10日(金) 10:00~11:30
第1会場 橘 (2階)
シンポジウム2 ハイブリット手術:腹腔鏡併用前方切開術の効用 1 5月10日(金) 14:30~16:00
第1会場 橘 (2階)
シンポジウム3 腹壁瘢痕ヘルニアの治療戦略 1 5月10日(金) 14:00~15:30
第2会場 萩 (2階)
シンポジウム4 食道裂孔ヘルニアの小児手術 5月10日(金) 8:30~10:00
第3会場 桜2 (2階)
シンポジウム5 ヘルニア分類-前方切開法診断と腹腔鏡下診断- 5月10日(金) 10:00~11:30
第4会場 白橿1 (3階)
シンポジウム6 傍ストーマヘルニア手術の適応と手技 5月10日(金) 14:50~16:20
第4会場 白橿1 (3階)
シンポジウム7 鼠径ヘルニア各術式の再発率と予防 1 5月11日(土) 9:00~10:30
第1会場 橘 (2階)
シンポジウム8 鼠径ヘルニア術後慢性疼痛の機序と治療 5月11日(土) 15:15~16:45
第1会場 橘 (2階)
シンポジウム9 ヘルニアガイドライン 5月11日(土) 14:15~15:45
第2会場 萩 (2階)
シンポジウム10 食道裂孔ヘルニアの成人手術 5月11日(土) 15:15~16:45
第3会場 桜2 (2階)
シンポジウム11 腹腔鏡下ヘルニア手術-単孔 vs 細径化-1 5月11日(土) 8:30~10:00
第6会場 小会議室1 (1階)
パネルディスカッション1 underlay法におけるアプローチ法とメッシュ選択の根拠 5月10日(金) 8:30~10:00
第1会場 橘 (2階)
パネルディスカッション2 嵌頓ヘルニアの診断と治療 5月10日(金) 10:00~11:30
第3会場 桜2 (2階)
パネルディスカッション3 日帰りヘルニア手術の現況 5月10日(金) 8:30~10:00
第4会場 白橿1 (3階)
パネルディスカッション4 合併症を有する鼠径ヘルニア患者に対する治療戦略 5月10日(金) 16:20~17:50
第4会場 白橿1 (3階)
パネルディスカッション5 メッシュ感染症の機序と治療 5月10日(金) 8:30~10:00
第5会場 白橿2 (3階)
パネルディスカッション6 Onlay法における手術法とメッシュ選択の根拠 5月10日(金) 10:00~11:30
第5会場 白橿2 (3階)
パネルディスカッション7 成人鼠径ヘルニアに対するLPEC 5月10日(金) 13:10~14:40
第5会場 白橿2 (3階)
パネルディスカッション8 小児鼠径ヘルニアの術式 5月10日(金) 14:40~16:10
第5会場 白橿2 (3階)
パネルディスカッション9 再発ヘルニアに対する手術 2 5月11日(土) 14:15~15:15
第6会場 小会議室1 (1階)
パネルディスカッション10 鼠径ヘルニア各術式の再発率と予防 2 5月11日(土) 15:45~16:45
第2会場 萩 (2階)
パネルディスカッション11 TAPP術後再発と合併症 5月11日(土) 8:30~10:00
第3会場 桜2 (2階)
パネルディスカッション12 前立腺癌術後の鼠径ヘルニア:機序と予防 5月11日(土) 8:30~10:00
第4会場 白橿1 (3階)
パネルディスカッション13 ヘルニアクリニックの現状と将来 5月11日(土) 14:15~15:45
第5会場 白橿2 (3階)
パネルディスカッション14 大腿ヘルニアの診断と治療をめぐって 5月11日(土) 10:00~11:30
第6会場 小会議室1 (1階)
パネルディスカッション15 閉鎖孔ヘルニアの治療戦略 1 5月10日(金) 15:40~17:20
第3会場 桜2 (2階)
ワークショップ1 ハイブリット手術:腹腔鏡併用前方切開術の効用 2 5月10日(金) 14:40~15:40
第3会場 桜2 (2階)
ワークショップ2 再発ヘルニアに対する手術 3 5月11日(土) 14:15~15:15
第1会場 橘 (2階)
ワークショップ3 閉鎖孔ヘルニアの治療戦略 2 5月11日(土) 10:00~11:20
第3会場 桜2 (2階)
ワークショップ4 腹壁瘢痕ヘルニアの治療戦略 2 5月11日(土) 14:15~15:15
第3会場 桜2 (2階)
ワークショップ5 ヘルニア手術における麻酔法の選択と将来 5月11日(土) 10:00~11:30
第4会場 白橿1 (3階)
ワークショップ6 腹腔鏡下ヘルニア手術-単孔 vs 細径化-2 5月11日(土) 9:00~10:00
第5会場 白橿2 (3階)
ワークショップ7 メッシュレス手術(従来法)の現状と今後 5月11日(土) 10:00~11:20
第5会場 白橿2 (3階)
ビデオシンポジウム1 TAPP法の標準化を目指して 1 5月10日(金) 8:30~10:00
第2会場 萩 (2階)
ビデオシンポジウム2 TEP法の標準化を目指して 1 5月10日(金) 10:00~11:30
第2会場 萩 (2階)
ビデオシンポジウム3 TEP法の標準化を目指して 2 5月10日(金) 13:10~14:40
第3会場 桜2 (2階)
ビデオシンポジウム4 TAPP法の標準化を目指して 2 5月10日(金) 16:00~17:00
第1会場 橘 (2階)
ビデオシンポジウム5 腹腔鏡下腹壁ヘルニア手術の標準化を目指して 1 5月11日(土) 8:30~10:00
第2会場 萩 (2階)
ビデオシンポジウム6 直腸脱手術の最前線 5月11日(土) 10:00~11:30
第2会場 萩 (2階)
ビデオシンポジウム7 腹腔鏡下腹壁ヘルニア手術の標準化を目指して 2 5月11日(土) 14:15~15:15
第4会場 白橿1 (3階)
ビデオシンポジウム8 TAPP法の標準化を目指して 3 5月11日(土) 15:15~16:15
第4会場 白橿1 (3階)
ページトップへ